祝島人の井戸端会議2
[トップに戻る] [アルバム] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色
・画像は管理者が許可するまで「COMING SOON」のアイコンが表示されます。

定期船の欠航 投稿者:國弘秀人 投稿日:2020/09/02(Wed) 08:22 No.7482   
朝方放送があり、台風9号の影響で、今日9月2日の定期船は、「昼便は島に着いたらすぐに出航、晩便は欠航になります。」とのお知らせがありました。

来島自粛のお願い 投稿者:國弘秀人 投稿日:2020/07/29(Wed) 07:51 No.7473   
祝島自治会では、引き続き、不要不急の来島の自粛をお願いしています。ご協力よろしくお願いします。

停電のお知らせ 投稿者:國弘秀人 投稿日:2020/07/03(Fri) 19:43 No.7461   
7月8日(水)の午後に停電があります。
ご注意を。


Re: 停電のお知らせ - 遊漁 2020/07/21(Tue) 08:28 No.7470
PCR検査陰性なら祝島に行ってもいいのですかね?

渡島について - くにひろ 2020/08/10(Mon) 11:52 No.7477

島民も不要不急以外、外出を自粛していますので、来島も、不要不急でなければ、自粛をお願いしています。


電気工事による通行規制 投稿者:國弘秀人 投稿日:2020/06/15(Mon) 12:19 No.7451   

祝島の東の波止〜西の波止の間の海岸道路が、電力ケーブル敷設工事のため、下記の工事期間中、片側通行や通行止めになります。ご注意ください。

工事期間:2020年6月18日〜6月29日(予定)

作業時間:午前9時〜午後4時

通行止めになるのは、農協倉庫から漁協までの間の道路です。

定期船 機関員募集 投稿者:國弘秀人 投稿日:2020/05/30(Sat) 09:03 No.7445   
定期船いわいの機関員を募集しています。

祝島自治会費納入について 投稿者:くにひろ 投稿日:2020/05/22(Fri) 11:58 No.7441   
毎年4月、自治会費を納入されている方々へのお知らせです。

普段なら、島に帰られた時に納めていただいている方がほとんどだと思いますが、今年は、新型コロナのために、帰るに帰れない方が多いのでしょう。

自治会費は、振り込みでも受け付けていますので、可能な方は自治会の方へご連絡していただき、お振込みの手続きをしてほしいとのことです。
よろしくお願いいたします。

ヘルパー募集 投稿者:國弘秀人 投稿日:2020/04/16(Thu) 01:10 No.7430   
祝島地区のホームヘルパー募集中です

予備船 投稿者:國弘秀人 投稿日:2020/04/14(Tue) 22:50 No.7429   
定期船「いわい」がドック入りのため、予備船「金毘羅丸」が1週間運行します

コロナウイルス対策 投稿者:國弘秀人 投稿日:2020/03/27(Fri) 22:28 No.7372   
島外から祝島を訪れる皆さんにお願いです。

祝島には高齢者が多いため、万が一、コロナウイルスが侵入すると大変なことになります。
室津や祝島の定期船待合所には、消毒用スプレーを設置していますので、定期船に乗る前、あるいは降りた後に、必ず手の消毒をお願いします。


Re: コロナウイルス対策 - カミナリ 2020/04/05(Sun) 21:56 No.7376
先程、義母さんから電話があり、『GW期間中に家族・親戚が
来島するのを、遠慮してもらえ』という内容の回覧があった
そうです。
世間の状況や島にウィルスを持ち込んだ時の影響を考えると
一定の理解はできますが、こちらとしては既に往復の切符を
押さえており、出来たらもう半月早く周知してほしかった。
というのが本音です。
ところで、この回覧周知は決定なのでしょうか?
情報をお願いします。


Re: コロナウイルス対策 - 國弘秀人 2020/04/06(Mon) 08:56 No.7377
自治会より配布された回覧を掲載しておきます。

現在のところ、「できれば自粛してほしい」というところです。今後の状況によっては、もっと厳しくなるかもしれません。

島の住民は、感染したら重篤化の危険が高い高齢者がほとんどなので、ご理解ください。



Re: コロナウイルス対策 - カミナリ 2020/04/09(Thu) 20:44 No.7380
島の方と話をして、今回の緊急事態宣言を受け、
今回のGWでの島行きは取りやめにしました。

コロナ騒ぎが収束すれば、行きたいと思いますが、
現状では、中々、収まりそうにはないですが...。


室津の定期船乗り場 投稿者:國弘秀人 投稿日:2020/01/19(Sun) 10:11 No.7323   
1月21日(火)から、室津の定期船乗り場が移動します。
新しい乗り場は、道の駅のすぐ裏に出来た桟橋です。
お間違えの無いよう、ご注意ください。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17]

処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -